鉄道模型工房
Railway Studio

鉄道模型工房のTOPへ

このページは”のなか通信”のカテゴリーのひとつです。
もしもリンクをされることがありましたら、TOPページ( http://nonaka.nnwork.net/ )へ宜しくお願い致します。
皆さんのお役に少しでも立てればと思い、恥ずかしながら駄作や記事を公開しておりますが、
記事の内容や写真などの著作権は”のなか通信”が保有しております。
無断転載・無断複製などの著作権侵害行為などはどうぞおやめください。
また、ご自分の大切な車両の工作はどうぞくれぐれも慎重に、かつ自己責任にてお取扱ください。



電飾系工作

2012年7月
公開
古典レールバスのヘッドライト点灯
素材:TOMIX レールバス ハイモ180形
音こそうるさいのですが極小半径もよく走ってくれるハイモ180。古いモデルですが、ヘッドライトをLEDで点灯させる簡単な工作を行いました。

2012年3月
公開
Zゲージを初工作!
素材:F-TOYS 新幹線0系
食玩で販売されているZゲージサイズの0系新幹線。そのフォルムが愛くるしくてたまりません。走って光る鉄道模型に仕立てたい(格安で)!

2012年1月
公開
比較的新しいキハ82系に愛情を注ぐ
素材:KATO キハ82(6061〜6064)
自家製のいつもの白色室内灯を取り付け、室内を塗装して、大好きなキハ82系に愛情を注いでおります。

2011年9月
公開
Bトレ・ロマンスカーのヘッドライト点灯
素材:小田急電鉄SE3000形(Bトレインショーティー)
おまけで手に入れた『へびのおもちゃ』をNゲージ動力化して、さらにヘッドライト点灯の電飾を施そうという試みです。

2011年3月
公開
蒸気機関車のヘッドライト交換&後部ライト点灯
素材:マイクロエース C12-1212 (A4280の一部)
ヘッドライトを交換するついでに、真岡の66号機風にディティールアップし、後部ヘッドライトの点灯にも挑戦しました。

2010年2月
公開
TOMIXのEF65テールランプを点灯させる
素材:TOMIX EF65-541/EF65-1000PF(2111)
TOMIXさんのEF65-541とEF65-1000。同じ動力ユニットを搭載したこの2両について、EF210で失敗したテールランプの点灯機構を組込んでみたいと思います。

2010年2月
公開
桃太郎のヘッドライトを白色LED化して・・・
素材:TOMIX EF210-100(2146)
ヘッドライトを白色LED化したまでは良かったのですが、「テールも光ったらいいなぁ」などと思ったのが運の尽き。今回は失敗談です。

2010年1月
公開
KATO車輌に合う白色LED室内灯を作成する
素材:KATO キハ111+キハ112増結セット(10-348)
何事もリスクはもちろんありますが、ちょっとした工作で白色室内灯化できると病み付きになります。

2010年1月
公開
旧製品なキハ82系にさらに愛情を注ぐ
素材:KATO キハ82(607〜610,6011)
トレインマーク点灯や室内灯の白色LED化など、旧製品のキハ82系にさらに愛情を注ぎまくりです。

2009年12月
公開
TOMIXの電球室内灯を白色LED化してみる
素材:TOMIX 横須賀線E217系(92700)&TCS-0783
室内灯に白色照明を取り付けたい!でも白色室内灯は高くて買えん…。今回も貧乏が原動力です。

2009年5月
公開
ヘッド&テールライトの電球→LEDへの換装
素材:TOMIX 横須賀線E217系(92700)
地元である横浜・横須賀を走る横須賀線E217ですが、低速になるとテールが光ってないんですよね・・・。

2009年3月
公開
蒸気機関車のヘッド&テールライト点灯
素材:KATO C11(202)
D51の経験を元に、旧製品C11のヘッドライトとテールライトの点灯にチャレンジ!

2009年2月
公開
蒸気機関車のヘッドライト点灯
素材:KATO D51標準形(2006-1)
先人の知恵をお借りして、ヘッドライトを点灯させて力強く貨車を引っ張って走るD51を。



車両販売中


私のお店、アークウェブショップにてどうぞ

このページのTOPへ

Copyright(C) 1998-2015 のなか通信 All Rights Reserved