鉄道模型工房
Railway Studio

鉄道模型工房のTOPへ

このページは”のなか通信”のカテゴリーのひとつです。
もしもリンクをされることがありましたら、TOPページ( http://nonaka.nnwork.net/ )へ宜しくお願い致します。
皆さんのお役に少しでも立てればと思い、恥ずかしながら駄作や記事を公開しておりますが、
記事の内容や写真などの著作権は”のなか通信”が保有しております。
無断転載・無断複製などの著作権侵害行為などはどうぞおやめください。
また、ご自分の大切な車両の工作はどうぞくれぐれも慎重に、かつ自己責任にてお取扱ください。



電気機関車工作

2014年2月
公開
旧製品な交直流電機に手をかける
素材:KATO EF81(3010-1)
KATOさんで初めてフライホイール搭載動力した画期的な製品でしたが、発売から四半世紀を経て仕様的に見劣りするようになって来ました。

2013年2月
公開
旧製品な電気機関車に手をかける
素材:TOMIX EF64-1001(2185)
TOMIXさんから新製品が出ておりますので、全く遅ればせながらの工作です。我が家の旧製品にも寿命延長工作を施したいと思っております。

2011年8月
公開
EH500の補修&ディティールアップ
素材:TOMIX EH500 2次形(2147)
大好きな金太郎さんをやっと入手しましたが、屋根板と碍子周りに瞬間接着剤のひどい跡。補修のついでにちょっとディティールアップ。

2011年6月
公開
EF200の補修&ディティールアップ
素材:KATO EF200(3018)
ちょっと手をかけてあげれば、再生可能なプチ・ジャンク品を補修しました。ついでにちょっとディティールアップ。

2011年2月
公開
新旧EF58をニコイチで楽しむ
素材:KATO EF58(306-3&3020-7)
幸か不幸か、私のジャンク箱にだいぶ前に手に入れたEF58 初期形 小窓 特急色(3020-7)の動力が眠っていました。

2010年6月
公開
ジャンクな電気機関車の再生 その2
素材:KATO EH200 (3045)
いろいろな意味で魅惑的なEH200ですが、何とかしてあげたいジャンク品を見つけてしまいましたので、EH200-901号機に仕立ててみました。

2010年2月
公開
TOMIXのEF65テールランプを点灯させる
素材:TOMIX EF65-541/EF65-1000PF(2111)
TOMIXさんのEF65-541とEF65-1000。同じ動力ユニットを搭載したこの2両について、EF210で失敗したテールランプの点灯機構を組込んでみたいと思います。

2010年2月
公開
桃太郎のヘッドライトを白色LED化して・・・
素材:TOMIX EF210-100(2146)
ヘッドライトを白色LED化したまでは良かったのですが、「テールも光ったらいいなぁ」などと思ったのが運の尽き。今回は失敗談です。

2009年8月より
公開
旧製品EF65をニコイチで楽しむ
素材:KATO EF65(302)+TOMIX EF65-1100(2101)
動力の死んだボディーとジャンクボックスで眠っていた動力。旧製品な両者を活かす方法はないだろうか。

2009年6月より
公開
EF58のプラモデル作成
素材:アリイ EF58-61 H・Oゲージ
御召機はピカピカで綺麗ですが、私には縁遠いものがあります。大好きな青大将塗色で作ろう!っと。

2009年2月
公開
シングルパンタに憧れて・・・
素材:TOMIX EF210-100(2146)
パンタを欠いた桃太郎を入手。シングルパンタグラフ化して、109番以降の桃太郎を再現しよう!

2008年12月
公開
ジャンクな電気機関車の再生
素材:TOMIX EF71(2107)
玩具としては遊びつくされて幸せなのでしょうが、模型としてはちょっとかわいそうな車体を手に入れました。



車両販売中


私のお店、アークウェブショップにてどうぞ

このページのTOPへ

Copyright(C) 1998-2015 のなか通信 All Rights Reserved